Written by Matsuki

【悲報】男性のメイクはあり?【アンケート調査で驚きの結果に…】

化粧

こんにちは、まつきです。

最近では「ネオイケメン」や「ジェンダーレス男子」などの美容に関心が高い男性が多くなり、その影響か、一般の男性でも化粧をしている方が増加していますね。

僕もその内の1人で、派手ではないですが、普段からナチュラルメイクをしています。「これからメイクを始めてみたい!」と考えているあなた!そうなってくると、やはり気になるのが女性の評価ですよね(笑)

そこで今回はキリよく10人の女性に男の化粧はどこまで有りかを聞いてみました。リアルな意見に驚く方もいると思いますが、是非最後までご覧下さい!

スポンサーリンク


【悲報】男性のメイクはあり?【アンケート調査で驚きの結果に…】

僕が思う難易度が低い順に、5つの項目に分けて聞いてみました。

化粧水や乳液などのスキンケア

アンケート結果→(有)10:0(無)

理由を聞くと「肌が汚いのは普通に無理」「スキンケアは男女関係なくするべきだと思う」という意見がありました。

これでも大分時代が変わったなぁと思います。少し前なら男が化粧水や乳液なんてするわけないという考え方が一般的でしたよね。

ですが今では清潔感を重視する女性が増え、肌トラブルが多い男性は恋愛対象外になるそうです。なのでスキンケアは有りか無しかの話ではなくて「しなくてはいけない」ことですね。

美容液や乳液が面倒だという方は、せめて化粧水だけでもするようにしましょう。

» 美肌を目指すメンズがやるべきスキンケアの正しい順番【まとめ】

眉毛を整える

アンケート結果→(有)9:1(無)

剃って整えるなら全然OK」「濃すぎたり薄すぎたりしたら嫌だから整えてほしい!」という理由でした。逆に整えてないと嫌だという方が多かったです。

眉毛は顔の印象でもかなり大切な部分なのでしっかり整えたほうが良さそうですね。

僕は眉毛が薄いのがコンプレックスなので、アイブロウを使って眉メイクをしていますが1度もバレたことはないです悩んでいる方は是非チャレンジしてみてください!

» 眉毛を整えるメンズメイクにおすすめのアイブロウ【6選】

ファンデーション・BBクリームなどの下地

アンケート結果→(有)4:6(無)

そこまでいったら化粧だから嫌だ」「ファンデーションとか化粧感が出るから無理」という厳しい意見が多かったです。しかし、無しにした人も「ニキビなどを隠すためのコンシーラーなら許せる」「バレない程度ならいい」ということです。

結果は一気に形勢逆転してしまいました(笑)しかし、これは化粧の度合いによっても変わりそう。ファンデーションなどでメイク感が出てしまうと彼氏にはしたくないそうです。

逆に言えば自分の肌悩みを自然に隠すぐらいなら良いということ。実際に目の前で調査をしている僕がBBクリームで肌を綺麗にしてるのは気づいてなかったので、別にいいかなと個人的に思いました。

» 肌を綺麗にしたいメンズにおすすめの人気BBクリーム【10選】

» 肌荒れを隠したいメンズにおすすめのコンシーラー【10選】

アイプチ・涙袋・カラコンのどのプチメイク

アンケート結果→(有)2:8(無)

まずカラコンはやめてほしいな、、」「男にカラコンはして欲しくない」「アイプチは上手ければいい」という感じですね。カラコンを入れてしまったのがミスでしたか(笑)女性はかなり男性がつけるカラコンを嫌がっていました。

アイプチや涙袋は上手にできていれば良いということです。僕は実際に夜用アイプチを使って二重を手に入れたのですが、そっちの方が褒められることは多いのでやってよかったなと思っています。

  • » バレずに二重になりたいメンズ必見のメイク方法【初心者OK】
  • » ぷっくり涙袋を作りたいメンズ必見のメイク方法【初心者OK】

    アイシャドウ・ノーズシャドウ・口紅などのガッツリメイク

    アンケート結果→(有)1:9(無)

    芸能人じゃないんだからやめてほしい」「隣で歩きたくない」「絶対に彼氏にはしたくない」など、、、

    唯一有りにしてくれた方も「友達までだったら良い」とのことです。これはまだまだメンズメイクが受け入れられていないということですかね。

    女性ウケを気にするならバレバレの化粧は避けた方が良さそう興味がある方だけ試してみてください。

    » 鼻を高く見せたいメンズ必見のメイク方法【初心者OK】

    結論!化粧をしたい男性はどうするべきか

    今回のアンケート結果をもとに結論を出すと、男性がするべきなのは「ナチュラルメイク」かと思います。

    目立つ化粧はもう少し時が経って考え方が変化してからが無難かと。必ずこれから男性の化粧が当たり前になる時代がきます。それまではなるべく自然なメイクでカッコ良くなりましょう!