Written by Matsuki

【悪い口コミあり】Greeus(グリース)CBDグミをレビューする【ステマなしで口コミ公開】

CBD

Greeus(グリース)CBDグミが気になる人「Greeus(グリース)CBDグミのレビューを知りたい。リラックスできるって聞いたけど、、、果たして本当なのか?メリット・デメリットから利用者の口コミレビューを見てみたいな。」

こういった擬問に答えます。

本記事の内容

  • 悪い口コミあるけど・・・Greeus(グリース)CBDグミはマジでおすすめ【レビュー】
  • Greeus(グリース)CBDグミのメリットとデメリット【考察】
  • Greeus(グリース)CBDグミでよくある質問【疑問を全て解決します】
  • Greeus(グリース)CBDグミを始める3つの手順【簡単すぎです】

この記事を書いている僕は、CBD Gummiesグミ Day & Night 6粒を食べています。そんな僕が、本記事では、Greeus(グリース)CBDグミの効果を公開しつつ、メリットとデメリットをレビューします。

デメリットも包み隠さずにお話ししますので、これからGreeus(グリース)CBDグミを始めたいって方は是非、じっくりとご覧ください。

CBD Gummiesグミ Day & Nightとは何ですか?
CBDのパイオニア会社がお届けする「朝・昼・夜用 新体験CBDグミ!」。GreeusのCBDグミはすべてにこだわる。日本人にとって心地よい弾力、 甘すぎない美味しさ

スポンサーリンク


悪い口コミあるけど・・・Greeus(グリース)CBDグミはマジでおすすめ【レビュー】

結論は、大満足しております。

【悪い口コミあり】Greeus(グリース)CBDグミのレビューをします


僕が購入したのは、「CBD Gummiesグミ Day & Night 6粒(1,350 円(税込))」です。

Greeus(グリース)CBDグミは、スッキリした甘さで食べやすいのが特徴です。1日のいろいろな場面に合わせてチョイスしましょう。

  • 朝用 オレンジ味 CBD10mg+CBG20mg/粒
  • 昼用 ビルベリー味 CBD30mg/粒
  • 夜用 キウイ味 CBD10mg+CBN20mg/粒

では、最初に「3つのフルーツ味」の説明をします。

朝用 オレンジ味 CBD10mg+CBG20mg/粒


1日のスタートをスッキリさわやかな時間に。
オレンジの風味がリフレッシュしてくれます。

昼用 ビルベリー味 CBD30mg/粒


ビルベリーはブルーベリーの一種で、
野生ブルーベリーのい仲間です。

夜用 キウイ味 CBD10mg+CBN20mg/粒


1日の最後のゆっくりしたい時間に、
キウイ独特の酸味はなく、ほどよい甘さです。

次に「お召し上がり方」です。1日1粒〜2粒を目安に口の中でゆっくり溶かすようにお召し上がりください。
開封後はお早目にお召し上がりください。
運転前のご使用はご遠慮ください。

では、早速フルーツ味のレビューをします!実際に食べてみた感想は、日本人にとって心地よい弾力で甘すぎない美味しさです。スッキリした甘さで食べやすい。CBDの独特な苦味も感じにくいです。

最後に「まとめ」です。参考までにレビューを引用させていただきます。

評価★★★★☆
オイルと違い、場所を選ばずCBDを摂取できるのがいいです。朝、昼、夜、それぞれ試しましたが、どれも体が緩むのを感じます。朝と昼はもう少し覚醒したいと思いました。
夜は寝る前に砂糖を取ることを躊躇してしまうのと、値段が高いので続けづらいので星4つにしましたが、なるべく続けたいです。

評価★★★★★
makuakeで応援購入しました。初めてのグミ体験です。加齢のせいなのか眠りの質が低下して何度も目覚めてしまい日中もの凄く眠たく身体もだる重い感じだったのでお試しに購入しました。今までにオイル、ワックスなどを試しましたが味が不味かったり 器具の手入れが面倒だったりで継続出来なかったのですがこちらのグミは味も美味しくて良いです!外国産特有のカラフルな着色料や過剰な甘さやクセがまるで無く自然な味です。
苦みなども感じないのでお菓子を食べている感覚でした。横になってリラックスした状態で食べてみましたが食べ終わり少ししてからやんわり心地よく眠たくなりお腹が少し温まっているような感覚でした。薬のような効果はありませんが落ち着いた気持ちで眠りにつけると思いました。しばらく継続したいと思います。

結論は上記レビューの通りです。Greeus(グリース)CBDグミは、CBDベイプやCBDオイルが苦手な方、人目を気にせず、気軽にCBDをとりたい方、毎日美味しくCBDを続けたい方に、胸を張っておすすめできる商品です!

» Greeus(グリース)公式サイト

Greeus(グリース)CBDグミのメリットとデメリット【考察】


続いてはメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット

  • 美味しい
  • 食べやすい
  • 砂糖、合成着色料不使用

デメリット

  • やや高い
  • 大麻は新しい領域

メリット①:美味しい

とにかく美味しいです。日本人にとって心地よい弾力で甘すぎない美味しさ。
3つのフルーツ味は1日のいろいろな場面に合わせてチョイスできます。

メリット②:食べやすい

スッキリした甘さで食べやすいです。CBDの独特な苦味も感じにくい。
1粒あたりの容量や味、原料にこだわりを感じます。

メリット③:砂糖、合成着色料不使用

GreeusのCBDグミは一日を通して色々なタイミングで食べてほしいため、砂糖を使用せず、甘さは控えめで設計しているそうです。

デメリット①:やや高い

上記のレビューにもありますが値段がやや高いので続けづらいです。
個人的には、優先順位でいちばん高いのはCBDの効果を感じられることなので、値段はわりにどうでもいいと考えていますけど。
しかし値段を第一優先に考えている方は、6粒よりも60粒にするべきだと思います(1粒あたりの値段が81円も安くなります)。

デメリット②:大麻は新しい領域

大麻は新しい領域なので、その点はデメリットですね。
とはいえ、身体に悪い酒やタバコに依存するより、大麻(身体に害があるものや非合法のもの除く)の方がいいなぁと思っています。

なお、これからは日本にもCBDをはじめとした大麻の時代が間違いなくやって来ます。コカ・コーラ社などもすでに商品開発を進めています。
なぜ大麻の時代が来るのかというと、合法になることによって(一部の大麻は日本でもすでに合法化されています)、ブラックマートにあった大麻が表のマーケットに現れるからです。
さらに一部の大麻(CBDなど)は、タバコのように依存性はありませんし、お酒のように二日酔いもありません。大麻の時代が来ない理由がないですね。
数年後には、芸能人が大麻を吸っているコマーシャルが普通に流れているかもしれません。

» Greeus(グリース)公式サイト

Greeus(グリース)CBDグミでよくある質問【疑問を全て解決します】


Greeus(グリース)CBDグミを使用するにあたって、よくある質問は次の通り。

  • その①:GreeusのCBDグミは他社製品のCBDグミとどのような違いがありますか?
  • その②:オレンジ味(CBD+CBG)はどのようなことが期待できますか?
  • その③:ビルベリー味(CBD)はどのようなことが期待できますか?
  • その④:キウイ味(CBD+CBN)はどのようなことが期待できますか?
  • その⑤:CBDグミはいつのタイミングでどのように食べればよいですか?
  • その⑥:CBDグミを食べてはいけない人、食べてはいけないタイミングはありますか?
  • その⑦:CBDグミは1回にどれくらい、1日に食べればよいですか?
  • その⑧:CBDグミはどれくらいの期間で食べきればよいですか?

その①:GreeusのCBDグミは他社製品のCBDグミとどのような違いがありますか?

CBD以外にCBN、CBGというレアカンナビノイドといわレルCBDと同じ麻から抽出した有効成分が配合されています。オレンジ味にはCBDとCBG、ビルベリー味にはCBD、キウイ味にはCBDとCBNといったように、フレーバーによって配合成分が異なります。なりたい気分、シーンによって使い分けをして楽しむことができます。

その②:オレンジ味(CBD+CBG)はどのようなことが期待できますか?

CBDとCBGを組み合わすことで活力を沸かせたい朝にオススメしています。オレンジ風味が更にリフレッシュさせてくれます。リラックスしながらパフォーマンスをあげてくれるので、仕事中やスポーツ、ヨガなどに向いています。

その③:ビルベリー味(CBD)はどのようなことが期待できますか?

CBDはちょっと一息つきたい休息タイムにオススメしています。ビルベリーはブルーベリーの野生種でアントシアニンの量が最も多いとされています。心を落ち着かせたい仕事中やアウトドアの気持ち良い場所でも向いています。

その④:キウイ味(CBD+CBN)はどのようなことが期待できますか?

CBDとCBNの組み合わせは海外では眠る前の安眠商品として好まれています。キウイは心地よい眠りに導いてくれるフルーツとしても人気です。特に眠る前におすすめをしますが、心をしっかり休めたい時にも向いています。

その⑤:CBDグミはいつのタイミングでどのように食べればよいですか?

CBD組の体感は個人差があります。すぐに感じる人もいれば、時間が経ってからジワジワ感じる人もいます。気分転換したいタイミングでお召し上がりください。
また、すぐに噛んで飲み込むのではなく、できるだけ口の中に留めるように噛んで舐めてを繰り返しながらお召し上がりいただくとより感じていただきやすくなります。

その⑥:CBDグミを食べてはいけない人、食べてはいけないタイミングはありますか?

大人の方用の処方で作っていますので未成年者は控えいただいています。また、妊娠中や授乳中の方も研究結果が少ないため、接種は避けていただきますようお願い致します。薬を服用されている方は医師に相談してからお召し上がりいただきますようお願いします。また、CBDは眠気を及ぼす可能性が高いため、バイクや車の運転をされる方は控えてください。

その⑦:CBDグミは1回にどれくらい、1日に食べればよいですか?

CBDは人によって体感や体感するまでの時間が違います。初めての方は1かいに1粒でまずは様子をみてください。美味しいからといって食べ過ぎますと人によっては極度の眠気が引き起こされますので1回に1粒〜2粒、1日1回〜3回ぐらいに分けてお召し上がりください。

その⑧:CBDグミはどれくらいの期間で食べきればよいですか?

しっかり蓋を閉めて高温多湿、直射日光の当たらない場所で風をあけてから1ヶ月を目安にお召し上がりください。

» Greeus(グリース)公式サイト

Greeus(グリース)CBDグミを始める3つの手順【簡単すぎです】


最後にGreeus(グリース)CBDグミを始める手順を紹介します。
といっても、、、めっちゃ簡単です。

  • 手順①:Greeus(グリース)CBDグミを買う
  • 手順②:Greeus(グリース)CBDグミを食べる
  • 手順③:自分に合った商品を探す

たったこれだけ。
まずはオフィシャルサイトで「Greeus(グリース)CBDグミ」を買っちゃいましょう。

Greeus(グリース)CBDグミを買う方法

オフィシャルサイトにアクセスしてから、「購入する」をクリックするだけ。
» Greeus(グリース)公式サイト
注文が終わったら、三日間くらいで商品が届きました。



というわけで、今回は以上です。
Greeus(グリース)CBDグミは素晴らしいので、是非お試しください!