メンズにおすすめのスキンケアプレゼント / ギフト【20代 / 30代 / 40代】

男性にスキンケア商品をプレゼントしたい人「男性がどんなスキンケア商品を欲しいのかわからない…予算別に教えて欲しい!」
こういった擬問に答えます。
本記事の内容
- メンズにおすすめのスキンケアプレゼント / ギフト【20代 / 30代 / 40代】
- 男性にとってスキンケアアイテムとは
- スキンケアアイテムBEST3【〜3,000円】
- スキンケアアイテムBEST3【3,000~6,000円】
- スキンケアアイテムBEST3【6,000〜9,000円】
- スキンケアアイテムBEST3【10,000円〜】
- まとめ
男性へのプレゼントは何をあげたら良いのかわからないという方は多いと思います。ネクタイや財布などの身につけるものは、定番ですが好みではないものを買ってしまう恐れがあります。
そこでおすすめなのが、消耗品で誰が貰っても嬉しい「スキンケアアイテム」。今回は、彼氏・男友達・お父さん・男性上司が喜ぶスキンケアアイテムを予算別でご紹介します。是非参考にしてください!
メンズにおすすめのスキンケアプレゼント / ギフト【20代 / 30代 / 40代】

男性にとってスキンケアアイテムとは
「女性ならともかく、男性にスキンケア商品をプレゼントして喜ぶのか?」と疑問に思う方は多いと思いますが、僕たち男性側の意見としては、センスがあるし嬉しいです。
現代では「メンズメイク」なども流行しており、男性の美意識は上がる一方。メンズ専用ブランドも多くなり、スキンケア・ヘアケアに力を入れる方も増えています。
しかしそういったものに疎いのも事実。そこで女性や自分より美意識が高い男性に貰うスキンケア商品は信頼できるし嬉しいものです。なので自信を持ってプレゼントしましょう!
» メンズにおすすめのヘアケアプレゼント/ ギフト【ランキング】
スキンケアアイテムBEST3【〜3,000円】
まずは3,000円未満のプチプラ商品から見ていきましょう。どれも素晴らしい商品なので参考にして下さい!
3位:chant a charm(チャントアチャーム)/ パウダーウォッシュ(34包・3,080円)
100%自然成分から生まれたオーガニックスキンケアブランドの酵素洗顔料です。
配合されている酵素は、パパイヤ果実から抽出された天然成分であるパパイヤ酵素。古い角質や皮脂を落とすことに長けています。
また、グリチルリチン酸2Kという成分も含まれているので、敏感肌でニキビができやすい男性にプレゼントしましょう!
2位:オルビス / ミスタースキンジェルローション(150ml・1,760円)
Amazonをはじめネットで人気が高く愛用者の多い1本。油分をカットしているため、さっぱりしたつけ心地で万人受けする使用感の良さが特徴の化粧水
肌に触れた瞬間に弾けるような水々しさがあり、爽快感が味わえます。「肌の水分が増えた気がする」と、口コミの評価も高いです。
ボトルもシンプルで男性へのプレゼントに最適ではないでしょうか!
1位:BULK HOMME / THE FACE WASH(100g・2,200円)
男性の肌を徹底研究し作られた本格ケア洗顔。余分な汚れを落としながら必要な成分は肌に残す「選択吸着機能」が他の製品と比べてズバ抜けています。
弾力のある泡で毛穴を綺麗にしつつ、乾燥を防ぐ美容成分を配合されているので、洗顔後潤いを保ちます。
BULK HOMMEは決して安くない製品が多いブランドなので、貰ったら間違いなく嬉しいです!
ヘアケアアイテムBEST3【3,000~6,000円】
次は3,000円以上6,000円未満でおすすめの商品です。プチプラではないですが、その代わりにスキンケア効果は抜群です!
3位:ZIGEN / オールインワンフェイスジェル(100g・4,070円)
一般的なセラミドに比べ、約15倍の保湿力を誇る「ヒト型セラミド」を配合したオールインワンジェル。使用後は肌の内部まで水々ししく潤してくれます。
さらに、外的刺激や乾燥から守る「ミネラル」を73種類も配合しているので、紫外線やシェーピングなどの影響を受けにくいです。
オールインワンジェルなので、化粧水や乳液が不要なのも面倒くさがりな男性にぴったりです!
2位:&GINO(アンドジーノ)/ プレミアムフェイスエッセンス アクアモイス(5,280円)
楽天17部門・Yahoo8部門で1位を獲得している実力派。大人の肌にハリとツヤを与えてくれる成分が豊富に配合されています。
さらに、「スフィンゴ脂質」という保湿成分によって、肌の内部水分量をコントロールし、乾燥から守ってくれます。
毎日のように髭剃りをする男性にとって嬉しい1本です!
1位:Aesop(イソップ)/ B&T バランシング トナー(100ml・3,960円 / 200ml・6,600円)
イソップは、オーストラリア発のユニセックスのスキンケアブランド。癖のない万人受けする香りと、シンプルなデザインが人気の秘密です。
スキンケアアイテムは肌質のよって選べるバリエーションを取り揃えています。プレゼントにおすすめなのはどんな肌で使用しやすい「B&T バランシングトナー」。
イソップの商品は全て質が良いのでセンスがあります!
ヘアケアアイテムBEST3【6,000〜9,000円】
続いて6,000円以上9,000円未満のおすすめ商品です。男性がスキンケア商品でこの価格帯を選ぶことは少ないので喜ぶこと間違いなしです!
3位:オバジ / オバジC20セラム(15ml・8,800円)
ビタミンC美容液といえばこの「オバジ C20セラム」が有名ですね。限界までビタミンCを配合した、超高濃度美容液で、なんとレモン150個分のビタミンCが配合されています。
さらにビタミンEも配合されていて、効果が実感できないことはなさそう。高めの価格ですが、少しずつ使うので意外に長持ちします。
肌への意識が高い男性へのプレゼントにおすすめです!
2位:BULK HOMME / THE FACE MASK(1枚入・1,100円 / 5枚入・4,400円)
1枚入りで1,100円、5枚入りで4,400円、10枚入りで8,800円です。パックの中では価格が高めですが、価格に見合った質を1度体験して欲しい商品。
厳選された美容成分がたっぷり配合されていて、ただの保湿だけでなく、肌全体の保水力を高めてくれます。デートや仕事などの大事な場面などに備えて肌を整えるのにおすすめ。
美意識の高い男性にプレゼントすると喜ばれるでしょう!
1位:シャネル / ブルー ドゥ シャネル 2-IN-1 モイスチャライザー フェイス&ビアード(50ml・7,370円)
「CHANEL ブルードゥ シャネル モイスチャライザー」は髭剃り後の肌ケアをしてくれる保湿アイテム。
透明のジェルのテクスチャーは髭の上でもするすると伸び広がり、肌を柔らかくして最大8時間の水分補給力を提供してくれます。
中々手が届かない価格のスキンケア商品だからこそプレゼントにぴったりだと思います!
ヘアケアアイテムBEST3【10,000円〜】
大切な彼氏、男友達には高くても良いから素晴らしいものをプレゼントしたいという太っ腹なあなたにおすすめの商品をご紹介します!
3位:YA-MAN TOKYO JAPAN / RF美顔器 フォトPLUS EX(49,500円)
価格が高いですが、機能と性能の良さが素晴らしい美顔器。これ1台で、クレンジング・浸透・引き締め・目元ケア・クールダウンの6役をこなします。
さらにラジオ波の技術で肌を温めながらケアするので、キメの整った綺麗な肌に。多機能な美顔器は使い勝手がいいです。
美顔器を使っている男性は少ないのでプレゼントにおすすめです!
2位:Panasonic / スチーマー ナノケア EH-SA67-P(オープン価格)
寝ている間にケアができる「ナノイーモード」を搭載している美顔スチーマー。ナノイーモードは8時間継続して使えるので、スキンケアが面倒な方におすすめ。
もちろん時間があるときは直接スチームを浴びることができて、髪の毛の乾燥防止などのケアもしてくれる優秀な製品です。
寝ながらケアできるので、男性に最適ではないでしょうか!
1位:Panasonic / スチーマー ナノケア EH-SA99-P(オープン価格)
パナソニックが販売している美顔スチーマーの中では圧倒的な機能を誇るのがこの製品です。
クリア肌コース・皮脂ケアコース・ハリ弾力コース・バリア肌コース・クイック温冷コースの>5つの自動コースが用意されているので、自分に合ったコースを選べば後は自動で美肌を手に入れることができます。
本当の美白を手に入れたい男性にプレゼントしましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は男性へのおすすめスキンケアプレゼントをご紹介しました。
プチプラから高級なものまで素晴らしい商品ばかりなので、どれをプレゼントしてもセンスがあるし嬉しいと思います。
【メンズ美容】ヘアケア【完全マップ】 | matsukiblog
メンズ美容( ヘアケア )の基本から応用まで学びたい方向け。 当記事では、変化の激しいヘアケアの情報を基礎から応用までまとめました。限りなく網羅的にまとめましたので、これからヘアケアを始めたい人や現在実践中の人は是非ご覧ください。