Written by Matsuki

口臭対策ができるメンズにおすすめの歯磨き粉【10選】

ボディケア

こんにちは、まつきです。

口臭というのは体臭以上に自分で気づきにくく、また指摘されにくいです。だからこそ常に口臭ケアをするのがマナーとも言えます。

毎日使う歯磨き粉をてきとうに選ぶのではなく、口臭対策ができるものを選ぶことで高い効果が期待できます。今回は、口臭の原因からおすすめの口臭対策歯磨き粉を10選ご紹介します。是非参考にして下さい!

スポンサーリンク


口臭対策ができるメンズにおすすめの歯磨き粉【10選】

口臭の原因

口臭の原因は、歯磨き粉で対策できるものとできないものの2つがあります。まずはあなたの口臭はどちらの原因によるものなのか把握しておきましょう。

①起床時や空腹時などが原因の口臭

1つ目は歯磨き粉で対策することができる、起床時や空腹時などの「誰にでも起こる口臭」です。これは唾液の分泌量が減少することが原因。

唾液の分泌量が減少すると細菌が繁殖しやすくなるため、悪臭ガスが発生し口臭につながってしまいます。口臭対策ができる歯磨き粉には、唾液を促す成分や原因菌の繁殖を防ぐ成分が含まれており、高い効果が期待できます。

» 歯磨きでもスッキリしないメンズにおすすめのマウスウォッシュ【10選】

②虫歯や腸内環境などが原因の口臭

2つ目は歯磨き粉で対策することができない、虫歯や腸内環境の悪化などの「調子が悪いときに起こる口臭」です。

虫歯や歯周病で雑菌が口内に繁殖すると、起床時の時とは違う嫌な臭いを発します。虫歯や歯周病がある方は早めに歯科で治療しましょう。

腸内環境の悪化によって起こる悪臭も存在します。これは腸内環境を正常化しないと対策はできないので、「口臭サプリ」を活用するのがおすすめです。

» 外食後の口臭対策ができるメンズにおすすめの口臭タブレット【10選】

口臭対策歯磨き粉の選び方

口臭対策ができる歯磨き粉を選ぶ際は「成分」に注目しましょう。おすすめの成分を解説していきます。

殺菌・消臭成分配合

まずは口臭の元に作用する「殺菌・消臭成分」が配合されている歯磨き粉を選びましょう。臭いの原因菌の繁殖を抑え、臭いの元を消臭すれば高い効果が見込めます。

代表的な成分としては、「塩化セチルピリジニウム」や「渋柿エキス」です。

保湿成分配合

口臭の原因として、唾液の分泌量の減少がありました。その唾液を促してくれるのが「保湿成分」。これも菌の繁殖を抑えるのに有効です。

代表的な成分としては、「ヒアルロン酸ナトリウム」や「フコダイン」です。

口臭対策におすすめの歯磨き粉10選

10位:NONIO / NONIOハミガキ スプラッシュシトラスミント(278円)

洗浄成分で口臭の原因となる菌を分解し、殺菌成分で菌を抑え、リフレッシュ成分でクリアな息を持続してくれます。チューブタイプの歯磨き粉なので、泡立ちもいいです。

スーパーやコンビニでも販売されている人気商品で、値段が300円以内とコスパ面ではNo.1でしょう。

9位:アバンビーズ / アバンビーズ レギュラーミント(783円)

乳酸菌を含めた3つの口臭予防成分が配合されています。乳酸菌は腸内環境を整えるだけでなく、口内の原因菌の繁殖を抑えて口臭を予防します。

またゼオライト」は、口臭を吸収してくれます。「ベータシクロデキストリン酸」には抗炎症作用も含まれているので、歯周病予防にも最適

8位:ピュオーラ / 薬用 泡で出てくるハミガキ(1,375円)

ピュオーラ 泡で出てくるハミガキ 190ml Amazonのみ

歯磨き粉の常識を覆したのが「泡が出てくるハミガキ」。 まずプッシュすると、臭いの原因菌をブロックする成分や洗浄成分がたっぷり含まれた泡が出てきます。

きめ細かい泡は舌に密着するので、口臭に強力アプローチ。洗い上がりの爽快感がすごいと口コミでも好評で、口内のネバつきがきになる方におすすめです。

7位:アパガード / アパガードリナメル(2,045円)

こちらの歯磨き粉は、口臭予防だけでなくホワイトニング効果も兼ね備えた商品。ナノ粒子薬用ハイドロキシアバタイトが配合されており、虫歯や口臭の原因である歯垢と菌を除去しつつ、歯にミネラルを補給して表面をつるつる滑らかにしてくれます。

歯磨き粉としては高価ですが、リピーターも多い人気商品です。

6位:デンティス / デンティス(1,082円)

全世界40カ国で愛用されているデンティスの「エチケットハミガキ粉」。累計3000万本を突破するほど口臭ケアの大人気商品。

特に寝起きの口臭に効果が期待できます。臭いの原因であるバクテリアを「9種類の天然成分」が殺菌。1日中臭わない口内をキープしてくれます。

5位:ブレスラボ / 薬用イオン歯みがき ブレスラボ ダブルミント(1,180円)

ブレスラボは製薬会社が10年の歳月をかけて開発された口臭予防のためのブランドです。2種の成分で口臭の元となる菌を除去してくれます。

口臭菌だけでなく抗炎症成分で歯周病も予防歯だけでなく歯茎にもアプローチしてくれることから、使用者からは「口臭が気にならなくなった」という声が相次いでいます。

4位:ウエルテック / ジェルコートF(90g・1,100円)

ジェルタイプの珍しいコンクールの歯磨き粉は、フッ素含まれており、歯磨きをするたびに歯を強固にして、虫歯になりにくくしてくれます。

グリチルリチン酸が含まれているので、歯茎の不快な炎症を抑えて歯周病も予防してくれます。口臭予防もしっかりしてくれるので、お口のトータルケアとしておすすめ。

3位:京都やまちや / 薬用なたまめ柿渋歯磨き(120g・1,870円)

なた豆と渋柿エキスのダブル成分で口臭を抑えるのですが、すごいのは消臭力だけではありません。

天然由来の研磨剤と呼ばれる「サンゴ」が黄ばみ除去に作用し、白い歯へとアプローチ。歯茎の炎症を抑える「天然塩」や「グリチルリチン酸ジカリウム」が健康な歯を守ります。

2位:BRESMILE(ブレスマイル)/ ブレスマイルクリア(60g・4,710円)

ブレスマイルクリアはエチケットサプリメーカーが作った歯磨き粉。口臭ケアをしながら歯を白くする効果が期待できると人気を集めています。

有効成分「ポリエチレングリコール400喫煙などで溜まった歯のヤニ除去に作用します。そこに歯石の沈着と口臭予防を図る「ゼオライトが作用し強力アプローチ

使用者からは「全く臭わないし、歯が白くなった!」「会話中に口臭を気にする事が無くなった」などの声が寄せられています。

1位:オキナ / エクセレントブレス ブレスコントロールシリーズ デンタルペースト(1,650円)

口臭対策におすすめの歯磨き粉第1位はエクセレントブレス ブレスコントロールシリーズ デンタルペースト。

数種類の薬用成分と植物成分が配合された歯磨き粉となっていて、様々な効果をもたらします。爽快感のある息を保ち、口臭を予防するのはもちろんのこと、歯周炎や歯周病も予防してくれます。

また、歯を綺麗にするだけでなく、舌も清潔な状態に。歯科医からもよく勧められる歯磨き粉なので効果は間違い無いでしょう。是非1度お買い求めになってはいかがでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は口臭対策におすすめの歯磨き粉をご紹介しました。

口臭が気になったらまずは歯磨き粉から変えてみましょう。クリアな息を目指してみて下さい!